2025年01月09日
空き家・相続登記の義務化を含む民法・不動産登記法の改正 No.1,399
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
一般社団法人香川宅建主催の「不動産塾」の研修へ行ってきました。
渡邊不動産取引法実務研究所の講演でした。
とりあえず民法の共有についての改正は、「激むず!」でした(脂汗)。
それと、ぽつぽつと相談が増えてきているのかな?と感じるのが、
「相続土地国庫帰属制度」についてです。
おそらくですが、多くの人は「これ、いけるんとちゃうん?!」みたいな感じかと思いますが、
そこそこ適用要件はハードルが高いと思います。
それと国庫帰属させるための負担金もお高いと思います。
それと、大前提として、
この制度は「相続(遺贈を含む)」で取得した土地です。
【申請できる土地の条件】
①建物が無い。
②抵当権などの権利が無い。
③道路などの予定が無い。
④土壌汚染や地中埋設物が無い。
⑤境界がわかること、紛争が無い。
⑥崖地で無い。
⑦やばい物が無い。
【まあまあする負担金の例】
①宅地=50㎡超100㎡以下の場合 地積×2,720円+27万6,000円
ゆえに、100㎡の宅地の負担金は548,000円
②農地=250㎡超500㎡以下の場合 地積×850円+29万8,000円
ゆえに、500㎡の農地の負担金は723,000円
※渡邊不動産取引法実務研究所の資料を参照させていただいております。
ね、そこそこするでしょ。
ね、そんなに簡単じゃないでしょ。
写真は、みんなで行ったうどん屋さんです。
はりこんで「年明けうどん」です。
お値段、まあまあしますが、海老の食べ応えを考慮しますと、安いほうかなと。
麺は、よーこんな微妙な加減でできますね!?といった、
「ちゅにゅ、からの、ぐに」です。
あ、わかりづらいですよね。
本年もよろしくお願い申し上げます。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
https://t-fudosan.com/form.cgi
香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
https://t-fudosan.com/form.cgi
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscribe
#高松市不動産売買 #高松市不動産査定
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...