2014年01月21日
リバースモーゲージって、どうよ?! No.389

-
はい、こんにちわლ(╹◡╹ლ)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
本日もノウミソパッツンパッツン状態の村上です。
おかげさまで忙しい(汗)。
リバースモーゲージ。
この言葉をちゃっちゃと説明できる人は少ない。
何故か?
まだ流行ってないから。
たしか、80年代に東京都武蔵野市ではじまって、
そこから第3セクターみたいなところが広めようと
したけど、あまりパッとしなかった。
なんでこういう話しをしたかというと、
村上の勝手な妄想でいくと、
そのときどきでころころ変わるが、
人口減少→高齢者割合増える
→新築減少→中古住宅取引減少
→土地取引減少→高齢者住み続ける
→空き家になったころにはその後どうするか困る。
ゆえに、たくさんの不動産があまる。
逆に言うと、高齢者は自宅を有効に使いきるであろう。
生活するから、生活費が必要であろう。
このリバースモーゲージを簡単に言うと、
高齢者は自宅に住みながら、
金融機関からお金が借りられる。
どれだけ???
その自宅の担保分だけ。
いつから借金を返す???
自身が死亡して、その自宅を金融機関に
提供することで返済する。
こういうシステム。
むむむ、わかりずらい!!!
それと、村上の妄想の問題勃発が
まだなのか?!?!
あるいは、このシステムの「伝えること」に
失敗しているのか???
たぶんここまで読んで、そこのあなた、
「もうええわぁ~」となっているはず(笑)。
で、いやがるあなたにさらに説明すると、
リスクが2つある。
ひとつは、相続リスク。
死亡して金融機関が融資を回収しようとしたときに、
相続人から「そんなこと聞いてないよぉ~」ともめる。
ふたつめは、長生きリスク。
住宅担保評価分、つまりそれだけの金額よりも
超えて長生きした場合、生活費が枯渇してしまう。
困る。
世の中で絶対といえることは、人には寿命があること。
絶対にわからないことは、その寿命の期限。
避けられないことは、税金。
ノウミソパッツンパッツンだから、こんなかたい話しになるのか?
明日は休みだが、走り回っている村上だ。
今したいこと、
明日のスケジュールは気にせず、
みんなで焼肉にいって、わあわあ話す。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげさまです。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...