2013年08月25日
不動産と、相続と、ウィスキーソーダ! No.282

-
はい、こんにちわ(笑)。
不動産コンサルティングマスターの村上です。
不動産と、相続。
高松は、なんでこんなに蒸し暑いのだ!
昨夜は、呑み放題で、アホほど生ビールと、
ウィスキーソーダ割りを飲んだから、
思いだすとまた飲みたくなる。
と、言える良い飲み会だった。
で、ほぼほぼ決定しているのが、
相続税の基礎控除の変更です。
ここまでだったら、相続税は、基本的に
かかりませんよ~というやつです。
現在は、5000万円+1000万円×法定相続人の数だけど、
今度は、3000万円+600万円×法定相続人の数になる。
例えば、父、母、兄、妹という家族で、
とりあえず、これだけが相続人とします、ややこしいことは
いわずに。
で、父が他界すると、相続人は、母、兄、妹です。
なので、現行だと、8000万円まで大丈夫。
今度からは、4800万円まで大丈夫、となる。
ということは、相続税にひっかかってくる人が増える!
ということになる。要注意!!!みたいな。
いままで、ギリギリセーフの人は、たしかに要注意。
しかし、現状が全体の4%で、改正されても、
2%程度しかアップにならず、
94%の相続人は、大丈夫ということらしい。
ほんまか?(笑)。
相続税を心配するような、資産家に
なってみたいものですなぁ。
はぁ~、バンドでベースが弾きたいですなぁ。
バンドと、ウィスキーソーダが、いいなぁ~と
感じたかたは、ぜひ、クリックを!!!
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげさまです。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...