2018年10月26日
坂出がもううどんと、仏生山野口うどんと、2項道路。 No.990-ぐ
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
かなり、まーえにも書いたと思いますが、
坂出のがもううどんさんと、仏生山の野口うどんさんの話です。
こないだ、ものすごく久しぶりに、がもううどんさんへ行きました。
もちろん安定の美味しさでした。
写真の通り、おあげさんが、でろ~んとはみ出る面積が嬉しいです。
このおあげさんの味と、出汁があわさったところをすすると最高ですよね。
器が変更されておりました。
久しぶりに来たものの、
やはり、出汁をすすった瞬間に、
「あっ、仏生山の野口うどんだ」と感じました。
てんぷらをのっけているほうが、
仏生山の野口うどんさんです。
出汁の味は、ほんとによく似ていると思います。
麺も、細さ加減がとてもよく似ていると思います。
店への進入路の道の細さもよく似ていると思います(笑)。
ちなみに、野口うどんさんの敷地の北側の道路ですが、
建築基準法上では、「二項道路」という扱いになっています。
昔からある道なので、
まぁ、道路の幅が狭いけど、
まぁ、建築してもええよ、という道です。
そのかわりといっちゃあなんだが、
もしも将来、建替えをするときは、
道路の中心から2mさがったところまでは、
なーんにも工作しないでね、とうやつです。
まだ、双方とものうどん屋さんへ行かれたことが無い人は、
まず、野口うどんさんへ3回程度連続して行ってみて、
「かけうどん」を食べてから、
がもううどんさんで「かけうどん」を食べると、
「うわ、ほんまや!」ってなるはずです。
たぶん(笑)。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか









おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...