2016年03月29日
嬉しいルービーと、うつ海うどんでカレーうどんを実行する。No.778

-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
本日は、嬉しい来訪者がありました。
しかも、ビールをめちゃくちゃたくさん持ってきてくれました♪( ´▽`)
これから、あったかくなるので、楽しみです。
今朝、10時過ぎぐらいに、うつ海うどんへ行き、うどん玉のみ購入しました。やはり、玉のみの購入もこころよく対応してくれました。
玉のみを購入というのは、昔なら、近所だから、はい、来ました、というノリかもしれませんが、今は店の視点からするとどうでしょうか?、安い玉ならスーパーで買えるし、どうせある程度は麺が伸びるのだから、そこをも考慮して購入するとは、当店になにかしらのこだわり、あるいは好意を寄せているのだろうか?と、判断するのでしょうか?
会話か、文章か、どちらかは忘れましたが、そこそこのうどん好きの方達が話題にしていたことがあります。それは、「ぐらぐらと沸き立つお湯から、熱々の麺を出して、そのまま食べるか、水で締めてから食べるか、今まさに、それがすぐに食べられるうどんの状態」をなんというのか?
あげたて。
あげたち。
ゆでたて。
ゆでたち。
できたて。
できたち。
さて、いったい、どれなのでしょうか?
村上は、できたて、か?
あがりたて、とも言ってしまいそう。
わたしが、こっちじゃなくて、そっちののり玉のおむすびがとりたくて、「こっち、かまんですか?」と聞くと、うどん屋の女将は、「あっ、こっち、できたちですよ、いいですよ」と言いました。
おむすびなのに。
((((;゚Д゚)))))))
いや、うどん屋の女将が言うぐらいだから、やはり、できたちが正解なのか?
今日、わたしの母がわたしに、「あの文章、やっぱり、最初に紙に下書きしてから、正書しよん?」と 笑。
何回も言っていますが、九割がた布団に入ってから、眠気と戦いながら書いています。
あっ、カレーうどんに成る前の、うどんです。カレーうどんの状態はアホだから撮り忘れました 汗。
明日は、高商ですね。
不動産のあなた様のお悩み解決に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか









おかげさまです。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...