2018年09月11日
タフガイだよ、売主さん。 No.977
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
秋っぽい感じだったので、
油断して、ハンカチを持たずに、
今日もまた日差しが強い中、
外で中古住宅の案内をしていたら、
汗がダラダラと容赦なく出てしまい、
案内の最後に、
次の売買契約の話をクールに決めたつもりなのですが、
顔面汗だくで、テカテカ光って、ニコニコしながら話すわたしは、
きっと、不気味なタコ坊主に見えたと思います。
買主さん、ごめんよ。
この不動産業界という、
よくわからないというか、魑魅魍魎とした世界で、
いろんな人と出会います。
昔、年配の不動産屋のおじちゃんは、こう言いました。
「村上くんよ、不動産は、不動産を扱いよるようで、
実は、その向こうにいる人間なのじゃよ。不動産は、
人間にくっついて動いとるから」
マスターヨーダクラスの発言でございます。
そういうわけで、いろんな人がいるわけなので、
仕事をしていると、
「普通とは何かね?」と時々考えることもあります。
人の感覚の中庸とは、って。
今日も、「この人は、もしかしたら、仏さんなのか?」という、
人格者にも出会います。
たしか、ジェームス・ボンドの映画の中で、
「昔は、1年かけて、軍クラスの人と武器を投入して、
テロをくわだてるけれど、
今は、ミルクティーをすすりながら、パソコンを使って、
数秒で世界を壊滅できるよ」と。
現代は、そんな時代だと。
仕事って、
「正確さ」と「早さ」だと思います。
それと、「解決」と「創造」と思っています。
とりわけ「解決」なのですが、
こんな平成も終わろうとしている時代に、
そんな現代なのですが、
バリバリ昭和な売主さんがいらっしゃいました。
とにかく「解決」に向けてのタフネスさ。
そして「行動力」です。
ゆとり教育という概念を微塵も感じさせません。
本当に勉強になります。
そのタフガイさ。
やっぱり元気と笑顔が一番ですね。
それと、ルーティンも大切です。
そして、続けること。
不動産のあなた様のお悩み解決に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...