2018年01月10日
2018年、明けましておめでとうございます、今年は「地」。 No.910

-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
年末からカゼをひいてしまい、ずーとリアル寝正月だった村上です。しばらく、朝走っていないので、なんか調子がくるいます。
遅まきながら、じわぁ〜と動き始めて、明けましておめでとうございます!
今年も皆様に、こころがほっこりするような小確幸がおとずれますようお祈り申し上げます。
毎年の12月に、今年の漢字一文字で!みたいなことをされておりますが、そういう結果の話ではなくて、こうしよう!という意思として、2018年は「地」でいこうと思います。
あくまでも、地道にコツコツと積み上げていくこと。
毎日の「当たり前」に感謝して。
地味で派手さは全然ないけれど、本当の力を身につけて、御依頼に応えることができなければならないなと。
「本当の力」がいったい何かがわかっておりませんが 苦笑。
手間と心が備わった仕事をさせていただきます。
写真は、八栗寺の帰りは、うどんの山田家さんが定番かもしれませんが、ここはあえてケーブルカー入り口横にある蕎麦屋さんです。
牛肉そば、普通盛り、ノーマルの太麺で、900円です。
なるほどぉ〜 汗、という価格ですなぁ。
同級生が小学生の時に、写真中央部分の山のことを下記のように表現していました。
右端の平な山をおでことするならば、モアイ像が横たわっていると。
左端の山をおでことするならば、フランケンシュタインが横たわっていて、「フンガー!」と言っている感じだと。
上記表現をした彼は天才だと思います。
あなた様の不動産のお悩み解決に向けてのご相談は、まずは村上までメールしてみてくださいね。
t-master@i.softbank.jp
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか










おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...