2022年06月12日
公図に現れたクリスマスツリーと、地番と家屋番号のこと。 No.1,284

-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
明石市長が、カッコイイですなぁ。
30年後には、「ちゃんとしてるよね」と感じられる日本になれるように、
自分がすべきことをコツコツとやっていって、
正しいことをずっと継続して実行して想い続けることが必要ですね。
今日は、ちょっと前に話題になったものです。
最初、見た時は、「え?、冗談でしょ、合成!?」って感じましたが、
これ、本当に存在する「公図」らしいです。
遊び心が、ありまくりですよね!(笑)。
登記官も、分筆申請を却下する理由もないでしょうし。
素敵ですよね。
じゃあ、自分の土地なら、何にしようかな?と考えましたが、
特に思いつきませんでした(汗)。
土地の所有者さんは、測量士さんとのこと。
「プロの仕業、確信犯」という表現が、おもしろいですよね。
じゃないと、出来ないですよね(笑)。
地積測量図の作成も、超大変だろうなぁ~、と思ったら、
ちゃんと記事にしてくださっているサイトがありました(笑顔)。
たしかに、地積測量図は大変そうです。
https://togetter.com/kiji/2022/04/27/107260
ごくたま~にある相談ですが、
土地を分筆する時とか、
妙に数字にこだわりがあって、住所の番号を決めたい時とか、
自分の好きな「数字」を地番にしたり、住所(家屋番号)にしたい!、できる?と仰る方が、
いらっしゃいますが、それは「不可能」です。
個人の意思や、合意に基づいて、地番や家屋番号は決定出来ません。
地番は、不動産登記法の規則通りに、原則は数字の順番に付番されていき、
家屋番号は、登記官が決定するからです。
実務上は、家屋番号は予定として申請できるかもしれませんが、
それであっても、土地の地番に合わせて家屋番号を決めていきますので、
「自分の好きな数字!」を設定できるかというと、そうは出来ないのです。
まあ仕方ないというか、
もし個人の意思で決めることを可能にしてしまったら、
日本全国、郵便局や配達業者が、超混乱しますよね。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
https://t-fudosan.com/form.cgi
香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
https://t-fudosan.com/form.cgi
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
#公図 #不動産登記法第14条地図 #地積測量図 #地番 #家屋番号 #分筆 #高松市不動産査定 #高松市不動産売買
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...