2015年04月30日
不動産の査定価格と、本当に売れる値段。No.653

-
おかげ様です!♪( ´▽`)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
吉野家も、すき家も、牛丼を大でサラダセットにすると、600円を超えるんですね。バブル直後の価格な気がして、行く気が失せるのは私だけでしょうか。
やたら、店員が暇そうです。
松屋は忙しそう。ランプ亭って今もあるのでしょうか?
不動産の売主さんと打ち合わせをすると、往々にして、売り出し価格について熱を持って、話することになります。
ここが、一番のクライマックスではないでしょうか。
売主さんは、1円でも高く売りたいし、買主さんは、1円でも安く買いたい。
仕方がない、経済の原理原則です。
査定してください!
はい、わかりました。
いくら!?
根拠をもって、提示します。
売主さん、むむむむぅ~!
ってなります 笑。
実は、純然たる査定と、本当に売れる価格というのは、乖離していることがほとんどです。
不動産の価値として、金額を提示しても、その価格で、本当に売れるのか?ということです。切ないことです。
だから、査定を依頼してきた目的は、何ですか?
ほとんどは、売るためです。
目的遂行のために、査定価格では、達成できないのです。
切ないです。一番、売主さんが、そう感じているでしょう。
その乖離を不動産屋のおっさんが、一生懸命訴えても、なかなか、なかなか、なかなか、わかってもらえません。
わかる人もいるけど。
わかると言葉でいうが、本当は、村上のクソ野郎って、思っているかもしれません。
_| ̄|○
東京は別ですよ。
でもね、今、純然たる査定価格よりも高い価格で、すっと売れてしまう不動産のエリアって、どんだけあるのでしょうね?
たまには、こころのザラザラを海に捨てに行きますよ。
息子に協力してもらって。
不動産のあなた様のお悩み解決に向けてのご相談は、まずは村上までメールしてくださいね。
tre@t-fudosan.com
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...