2014年03月07日
査定価格と売買価格と想定の価格。 No.430

-
おかげさまです!ლ(╹◡╹ლ)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
ちょっと最近、売主さんからお預かりした中古住宅があって、
自分の感覚では、坪10万円かなぁ~と想定していたけれど、
意外と高くて、坪13万ぐらいなかぁ~と。...
悩ましいところである。
それはいいとして、査定をして、
打合せをして、売買金額を決定して、
さぁそろそろ売り出していこうかなというわけで、
当然ながら、お隣さんに挨拶にいった。
境界のことなんかもあるし。
村上「こんにちわ、今度お隣が売りにでるようになりまして」
お隣の奥様「あ、そう」
村上「それで、境界ですが・・・・・・」
お隣の奥様「それで、なんぼで売りにだすの?」
村上「え~と、:@※☆◎円です」
お隣の奥様「(にやぁ~としながら)それはとぅかぁいわぁ~(笑)」
村上「(苦笑)あ~、そうですかぁ(汗)」
お隣の奥様「そりゃ、そうじゃわぁ」
村上「いくらぐらいですかね?」
お隣の奥様「そやけど、ここらへんもやすくなったと思うわ(ため息)」
「おわかりになっただろうか?」
「もう一度VTRを確認してみよう」
矛盾してるよね(笑)。
自分としては、かなり名言かと思うシチュエーションかと思う。
「売っている金額」はもっと低くあるべきだとおもいながらも、
「その隣地であるほとんど変わらない状況である
ご自身の土地」については、高くあってほしいという願望がある。
ええひとである(笑)。
なんだか、とても考えさせられた。
しかし、相当古い中古住宅だけど、
パナソニック2010年製のエコキュートがついている。
わぉ!
不動産のあなた様のお悩み「解決」にむけての
ご相談は、まずは村上までメールしてくださいね。
tre@t-fudosan.com
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...