2025年06月13日
定期的に回顧、私道の通行権は。 No.1,421

-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
時々、宅建業者も「どうなんやろか」と考えることがあると思います。
定期的な回顧として。
最判平9.12.18
位置指定道路の通行妨害と妨害排除請求権
<判事事項>(争点)
位置指定道路(行政庁が位置を指定した私道)の通行を妨害された場合に、妨害排除請求権はあるのか、ないのか。
【参考】判事事項(原文)
いわゆる位置指定道路の通行妨害と妨害排除請求権
<裁判要旨>(結論)
位置指定道路を通行することについて、日常生活上不可欠の利益がある人(その道路を通らないと公道に出れない人)は、その道路の通行を、道路がある敷地の所有者に妨害された、又は妨害されるおそれがある場合、敷地所有者が道路の通行を受け入れることで、通行者の利益を上回る著しい損害を被るといった特段の事情がない限り、敷地所有者に対して、妨害行為の排除と将来の妨害行為の禁止を求める権利がある。
【参考】裁判要旨(原文)
建築基準法42条1項5号の規定による位置の指定を受け現実に開設されている道路を通行することについて日常生活上不可欠の利益を有する者は、右道路の通行をその敷地の所有者によって妨害され、又は妨害されるおそれがあるときは、敷地所有者が右通行を受忍することによって通行者の通行利益を上回る著しい損害を被るなどの特段の事情のない限り、敷地所有者に対して右妨害行為の排除及び将来の妨害行為の禁止を求める権利(人格権的権利)を有する。
上記に対して、建築基準法外の私道については、
敷地所有者の承諾を要します。
ちょっと余談ですが、不動産登記法において、地目を認定する際に、
「土地の主な用途により」定めます。
地目が「公衆用道路」になっており、アスファルト舗装もされていると、
「あ、普通に通れるよね」って思いますよね。
でも「承諾」が必要と。
おそらく固定資産税も課税されていないと推察しますが・・・。
他人様のお土地ではありますが・・・。
なんか、難しい話でしたので、写真は一週間前のLiveの一幕です。
対バンのメンバーさんも交えて、打ち上げをしました。
「あ~、やっぱり、続けること、続けられること、大事だし、感謝だねぇ~」と。
ほんとに、ほんとに。
香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
https://t-fudosan.com/form.cgi
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscribe
#高松市不動産売買 #高松市不動産査定 #境界確定 #分筆登記 #私道の通行権
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...