2019年10月27日
農地転用の申請から、その許可。 No.1,136
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
とあるカフェ・バーで、
本日も毎月恒例のセッションがあったのですが、
今月も仕事で参加が出来ませんでした。
今年は、あと2回のチャンスです。
行けるのか、村上!?
ここ数日で、
2件の農地転用の許可がおりると連絡がありました。
申請から、許可までの期間が、
長っ!っていう感じでした(滝汗)。
あまりに長すぎですよ。
農地法の主旨は、理解できます。
ただ、全国初の香川県の線引き撤廃があって、
そっからの立地適正化計画があって、
人口が減って、
都会へ出ていく人もいて、
田んぼを維持することも出来なくて。
でも、農地法はガッツリ主張しています。
もう社会問題になっていると思いますが、
これから、もっと、
「田んぼをどうするのか?」といったことが、
問題になってくると思います。
そもそも、「強い権利である所有権」を規制するのって、
憲法的に、どうなん?って考えますがね。
写真は、我が家の金木犀が散り、
地面がオレンジ色になったと。
昨晩の夕飯は、カレー鍋でした。
締めに、ごはんを投入して、
チーズをのっけて、
カレーリゾットにしました。
もうね、腹がパンパンになりますよ(笑)。
もう、冬がきますね。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、 まずは村上までメールしてみてくださいね。 https://t-fudosan.com/form.cgi 香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております! 賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。 https://t-fudosan.com/form.cgi 【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから! https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...