2014年08月04日
空き家とその不動産売却と。 No.539

-
おかげさまです!( ;´Д`)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
自己散髪への取り組みかたが、甘すぎて、
もみあげが一休さんのさよちゃんみたいな村上です_| ̄|○
妻は爆笑_| ̄|○
今日は、借家を所有している人といろいろ話をしていました。
どうやら、四国新聞の空き家率を見て、もうダメ駄目!と落胆気味です。
ワースト5に香川県。その他四国3県も同程度。
しかしながら、この大家さんは、継続的に満室を運営しております。
素晴らしい!!!
こちらの大家さんは、もう駄目とか言いながら、ちゃんと努力をされています。
きっとこのビジネスが好きなのでしょう。
マスコミに、そういわれたら、そうかぁ~!、となるでしょうけど、自分を信じましょう 笑。
ガッチリ安心運営している、儲けはあんまりないけど、まぁまぁなところ。
それでもいいんじゃないですか、というケースもあるかと思います。
ビジネスですから、やはり手を抜くとうまくはいきません。
人口減っているから、とかの外部要因のせいにしても、空室は減りません。
結局は、スタートの仕方と運営です。
どんなものごとも、きちんと取り組んでいたら、それなりの評価はされるのかと思います。
ただ、絶対ではないところが、ビジネスの難しいところですが ( ;´Д`)
自分の商品、サービスに、どうやって、全く知らない第三者に気づいてもらうか。
どうやって、立ち止まらせるのか。
これだけ、モノがあまって、情報の交通整理もやりづらい社会で、選んでもらえるのか。
どこを選んでも同じかもしれない。
でも、なぜ自分を選んでもらえるのか。
自己と他者との「関係性」と「個性の発信」なのかと。
適当なのがないので、夏だし、元気のでそうな綿家の肉ぶっかけでも。
あなた様の不動産のお悩み解決に向けてのご相談は、まずは村上までメールしてくださいね。
tre@t-fudosan.com
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...