2019年11月16日
【香川県の任意売却】T-不動産の任意売却(29)控除が認められている費用。 No.1,141
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
任意売却することで、
控除が認められている費用というものがあります。
競売に移行されてしまうと、そういうのがありませんがね。
任意売却は任意での不動産取引のため、
どういった種類の費用が控除されるのかは、
あくまで債権者により異なります。
ちなみに、住宅金融支援機構などが控除を許可している費用です。
・後順位抵当権者抹消承諾料(いわゆるハンコ代)
・不動産仲介手数料(媒介報酬)
・抵当権抹消登記申請費用
・管理費滞納分
・修繕積立金滞納分
・税金滞納分(差押登記がはいった場合)
・破産財団組入金
・債務者の引越費用
これら以外でも、債権者によっては、費用控除を認めてもらえるものがあるかもしれません。
都度、債権者に確認することも必要です。
測量費や、クリニーング費は、
これらをすることで、売却する価格が大幅に増加する見込みがある場合は、
認められるかもしれませんが、
通常は、なかなか許可されません。
写真は、高松市木太町にある「ふるかわうどん」さんの、
「しっぽくうどん 中」です。
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000375/
お上品な、しっぽくうどんです。
ここのしっぽくは、具だけうどんの上にのっけてくれて、
かけうどんを食べる人と同じく、
出汁のタンクから、自分で出汁を注ぎます。しっぽくには珍しいですよね。
細麺ですが、しっかりとコシがあります。
何年振りに行ったのかわかりません。
ものすごい久しぶりに行きました。
高校の同級生が営んでいるお店です。
こちらは、「きっと気づいてないだろうな」と思っていますが、
もしかしたら、向こうも、「きっと気づいていないだろうな」と、
思っているかもしれません(笑)。
しかし、お互い、きっちり中年のおじさんです。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、 まずは村上までメールしてみてくださいね。 https://t-fudosan.com/form.cgi 香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております! 賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。 https://t-fudosan.com/form.cgi 【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから! https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...