2013年11月09日
資金計画の、計画って、ねぇ。 No.336

-
はい、こんにちわლ(╹◡╹ლ)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
最近、朝起きると、
遠いところで息子と目が合うと、
廊下を猛ダッシュで笑顔をふりまきながら、
ズリバイしてくるのがたまらなく
かわいいと思う村上です。
不動産を購入するとき、
多くの方が、金融機関からお金を借ります。
常々、余計なお世話かもしれませんが、
こう考えております。
「実際に借りることができるお金」と、
「実際に現実的に借りたいなと思える金額」とは、
違うということです。
いろんな角度からの検証が必要と思います。
一般的な返済比率と年間返済額から検証も
必要だし、
可処分所得から、それぞれの費用を計算する。
住居にあてる金額は?と。
ざっくりと簡易に判断するとしたら、
ほんとにざっくりですが、これも
どうでしょうか?
生活費 55%
全ての借入 30%
貯蓄 15%
貯蓄には、貯蓄性の保険も含みます。
いわゆる終身保険や、学資保険などなど。
最適な、無理のない、お金の流れを
組みたいもんです。
写真は、妻が最近こう言うアメです。
「これだけあれば、おやつは、
これだけで充分だ」と。
ほとんど、アメは食べない村上ですが、
試しに食べると、これが美味い!
レディ薬局で、たしか156円?ぐらいで
売っています。
ただし、レディ薬局 今里店では、
この水曜日に、残り2袋のところを
村上夫妻が、大人げもなく、無慈悲に、
2袋を買い占めたので、しばらく無いと思います。
それと、めちゃくちゃうまいチータラも
買い占めたのでありません。
他の店舗をあたってください(汗)。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...