2015年02月23日
中古マンションを買わないという選択。No.627

-
おかげ様です!♪( ´▽`)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
バカな言い訳ですが、最近帰りが遅くてブログを書こうとするとベッドのなかで、力尽きている村上です 汗。
ついこないだ、中古マンションを買いたいという人がいたので、中古マンションを案内しました。
中古マンションを買いたいと言っているのに、よくよくお話をお伺いしていると、中古マンションは買わないほうがよろしい、という村上的結論に至りました。
そりゃぁ、本人が買いたいと言っているのだから、売っちゃえばいいというのも正解かもしれませんが。
やっぱりなんだかんだと、お伺いしていると、ひとつの答えの花がパッカ~んと咲きます 笑。
やはり、こちら側はプロでなければいけません 汗。
その人、その人を囲む人や環境、に対して、今の状況や不動産たるもの、いろいろ
考えると、そこそこの答えは出ますよ。
ライフプランとか、家族状況とか。
買おうとしている人は、ときに、
わぁぁぁ~!ってなっているから、自分の判断が、本当に妥当であるかどうかが見えてないときがあります。
本当に買っていい人は、背中を押しますが、そうではない方には、ズバリと伝えます。余計なお世話かもしれませんが。
なんかの小説か、何かにありましたが、
人間というものは、みすみす可能性は捨てないものだ、と。どうしても試したくなる生き物だと。
だから、その逆もきちんと根拠をもって伝えるべきなのかなと、思います。
中古マンションを売りに来ているのに、中古マンションを売ろうとしない、
そんな不動産屋の姿勢を見れば、真実は何かが、わかってくれると思います f^_^;
大切なのは、自分の状況を正確に捉えることと、焦らないこと。
難しいけれど。
馬車屋さんのピザ。
不動産のあなた様のお悩み解決に向けてのご相談は、まずは村上までメールしてくださいね。
tre@t-fudosan.com
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...