2014年10月25日
一戸建ての修繕の大切さ。 No.571

-
おかげ様です!♪( ´▽`)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
いっときの分譲マンション管理会社の熾烈なサービス競争と、コストの圧縮と、他業種連携によるアイデア、これらの戦いのブームは、少々マスコミから遠ざかりましたね。
なぜでしょう?
マンションは、管理費、修繕積立金がねぇ~、とよく言われます。
でも、一戸建ても!
今日は、どういうわけか、ほんとにまとめて40件ほどの築後30年程度の一戸建てを見ることができました。
それで、あらためて感じました。
やっぱり屋根、外壁の塗装は大切だなと!ε-(´∀`; )
もちろん外観のキレイさはあるのですが、やはり建物が守られますね。
植栽は、自分でちゃんとやろうよ!という感じです。大変だけど。
あと水周りは仕方ないですね。
20年に一度、安くてもいいから一新したいところです。
そんなこんなを考えると、やはり家は、基本となる構造体がしっかりしていることが、大、大、大、大前提!だと思いますね。あらためて!
だから、マンションだけではありません。
管理費、修繕費が必要となるのは!
これらの費用と、ライフプランと、想定したうえで資金計画が、無理なく設定できれば、すっきり安心!です。
で、そんなことを考慮していたら、家が買えないじゃないか!というのが、日本の住宅産業だったりして 苦笑。
すごく久しぶりに、仏生山の野口製麺所です。
ここの出汁は、いりこの香りが強くほんとに美味しいです。
玉は小さめです。
今日は、そばとうどんのミックスで。
まあまあディープです。
不動産のあなた様のお悩み解決に向けてのご相談は、まずは村上までメールしてくださいね。
tre@t-fudosan.com
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...