2019年03月24日
2019年の地価公示 No.1,051
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
イチローさんが、引退されましたね。
わたしが、大好きなベーシストの一人に、
日本を代表するベーシストなのですが、
納浩一さんという方がいらっしゃいます。
この方が、ブログでイチローさんと音楽に対する想いを書かれていたので、
割愛しながら、抜粋させていただきます。
かなり深く肝に銘ずべき言葉だと感じました。
「①このことはミュージシャンにとっても本当に大事なことだと思います。
例えば譜面が汚かったり文字が小さくて読みづらい、送られた資料をしっかり予習していなかった、複雑なフレーズが体には入るまで練習していないなどはその最たるもの。
こんな不安を抱えて本番に望めば必ず失敗します。
②これはまさに芸術家の考え方かと思います。
音楽をやって食っていけるかどうかなんていう本質的なこともそうですが、一度プロの音楽家になった時によくある、「この仕事でいくらもらえるのか?」なんてことも、音楽の本質とは関係ない。ビジネスのお話です。
ミュージシャンはとにかく良い音が奏でられたかどうか、そこにのみに結果があるのであり、それよりもお金の話が優先順位の上に来てはいけないのかなと思います。
③他人との比較など意味がない、大事なことは自分自身で納得できるところまで自分を追い詰めたかと言うことかと思います。でも他人がどれほど上手いのかどうかに惑わされるのではなく、自分の目指す頂上の高さをしっかり見極めながら、一歩でもその頂を目指して、日々どれほど真摯に音と向き合っているかということこそが大事なのだということを、イチローの引退を機にまた確認させてもらいました」
抜粋して、シェアさせていただきました。
すみません。
かなり、グッとくる内容でしたので、
自分への忘備録として。
さて、さて、2019年の地価公示がありました。
全国全体でいうと、四年連続の上昇ですと。ただ、それほど、という感じで。
香川県でいうと、マイナス0.1%で、28年連続!で下落ですと。わお!ですよね。
高松市でいうと、プラス0.5%で、2年連続の上昇ですと。わお!ですよね。
ただし、なんというか、まぁ、ここ数年の感覚ですね、
ちょっとずつまだ下がりながら、
ほんとにちょびっとだけ上がっているところも、ある、と。
ここで注意が必要なのは、
高松市内で土地の価格が上がった!からと言って、
ドッカーン!と上がることもないと。
それは、中心街と、郊外のごくごく一部ですよと。
だからといって、景気が良い!という感覚もきっと無いと思います。
景気が良いとか、悪いとか、
単純にそのことで左右されない時代の仕組みに突入しているのかな?と感じます。
月並みな言い方をすれば、「二極化」ですね。
土地価格が高いところと、低いところと、いう表現よりは、
不動産の取引、流通がされるところと、もうあんまり見込めないところ、と。
前者は、価格が表現されやすいが、後者は、価格を決めても、取引あるか?というところ、と。
ひとことで言うと、「街が、町が、小さく縮小している」と。
ただ、その小さくなった街、町は、今までと同じ構造であって、
スケールが小さく縮小しただけですよ、と。
不動産価格って、結局、人が増えるところは、なんてことない問題なのですがね。
写真は、家の餃子です。
最近、休みの日に、妻と子供といっしょに、
餃子を包むことが、楽しいです。
Youtubeで音楽を聴きながら。
餃子だと、子供もご飯をもりもり食べるし。
家で餃子を包むと、新鮮だし、
あと、あっさり味なので、
かなりの数を食べてしまいます(汗)。
家族で餃子を食べるのは、
なんとも幸せな時間です。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
tre@t-fudosan.com
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...