2015年04月14日
まぁ、今更ですが話題の不動産情報の囲い込み。No.646

-
おかげ様です!♪( ´▽`)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
最近、たまーに素振りをする村上です。
木刀が軽いので、たいしたことなく、成人用の竹刀が欲しいところです。
けど、上腕二頭筋がパンパンになります。
ヤフーニュースで掲載されたからでしょううね、大手不動産会社の物件情報の囲い込みが、注目されています。
悪い意味で。
今更の話ですが。
国交相の不動産流通のラウンドテーブルでも話題になってるのでしょうが、一般の人が目にする媒体の力はやはり凄いですね。
そもそも囲い込みって?とか、一般的な批判とする文章は割愛します。
でも、週刊ダイヤモンド、やりますね。
あと、大手不動産会社が、そんなことしてませんというコメントも面白いですが、担当者名の公表というのも面白いですね。
まぁ、囲い込みもそうですが、その他にもずいぶん、腹立たしいことってあるんですけどね 笑。そんなことしている人間も公表してほしいものです 笑。あんなことや、こんなこと 怒。
まずひとつめ、で、これは売買仲介だけの論調で語られていますが、賃貸でもあります。
高松市で、今から思えば、あの管理会社の笑えるほどの対応なんか、真骨頂です 笑。
それと、ふたつめです。
囲い込みが駄目という論調ですが、むしろ宅建業法を改正して、公に囲い込みがオッケーにすれば、いいのです。
要は、不動産の流通性の阻害と、売主への機会損失があるわけですよね。
だから、売主が、ええですよ!というのであれば、がっつり囲い込んで、スーパー専属専任媒介を締結すればいいんじゃないかなぁ。閉鎖系専属専任としましょうか 笑。
だから、売主に了解もらうことですね。
閉鎖系か、解放系か。
買主は、物件情報があるところに、辿りつくとして。
物件を預かった業者の広告の方法も大切ですがね 汗。
話は、脱線しますが、とりわけ叩かれる不動産業界、もちろん一般人よりはプロだからという根拠、そりゃぁ百も承知ですが、ちゃんとしている、洗練された業界人からの逆襲で、あっ今夜晩めしなしで!と同じトーンで平気でキャンセルする人や、三つも四つも繁忙期に仮押さえをする欲張り屋さんや、びっくりするほど平然と言ったことを作り話で覆す人や、そんな人達や、そんな人達で奔走している話の特集も、ヤフーニュースでどうにかしてほしいものです 笑。
しかし、嫌ですね。
普通にしましょうよ、普通に。
こんな感じに、自然に。
不動産のあなた様のお悩み解決に向けてのご相談は、まずは村上までメールしてくださいね。
tre@t-fudosan.com
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...