2018年12月04日
住宅ローン減税、3年延長。 No.1,010
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
やっぱり、
和牛が一位やと思うんだけどなぁ。
なんか、街が12月ぽい感じですね。
住宅ローン減税が、3年延長か!?
下記、ネットニュースを抜粋しています。
「政府・与党は住宅ローン減税が受けられる期間を3年延ばし、
現行の10年から13年とする方向で最終調整に入った。
2019年10月の消費税率引き上げに伴う住宅の駆け込み需要や
反動減を防ぎ、購入を支援する。
購入から11年目以降の減税幅は建物価格の2%を3年間かけて
所得税などから差し引く仕組みにする」
とのこと。
それだったら、
住宅ローン減税と、
登録免許税の軽減と、
不動産取得税の軽減と、
これらの適用要件を上記の三点セットで、
ほぼほぼ適用されちゃう!みたいな、
出血大サービスをやってくれたりしたらいいのになぁ。
あと、収入印紙も不要です!みたいな。
でも、そんなの、絶対、やらないだろうなぁ。
税金欲しいから。
って言いだすと、そんな税制をつくる国会議員を
選んだのも自分なのですね。
写真は過去のもので、
願望です。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
「ご売却不動産」随時、募集しております!
tre@t-fudosan.com
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...