2018年12月11日
住宅ローン控除し過ぎちゃったって! No.1,014
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
ようやく寒くなりました。
今年も残り20日ですなぁ。
住宅ローン控除し過ぎちゃったって!!!
って言われてもねぇ。
申告する人が申告をミスしていたけど、
国税庁もそのミスを把握できなかったって。
「済んだことやし、もうええやん!!!
とりあえず、呑みにいこうぜ!!!」ってはならないかなぁ???
っては、絶対にならないですよねぇ(汗)。
とりあえず、税務署の窓口で、わーわー文句言う人も、
出てきそうな気がするのは、村上だけでしょうか。
しかし、1万4500人って、多すぎでしょ(苦笑)。
菅長官も「極めて遺憾」だってさ。
下記、ヤフーニュースからの抜粋です。
「国税庁は11日、「住宅ローン減税」で約1万4500人の税金を控除しすぎていた可能性があると発表した。
住宅ローン減税は、住宅を建てたり、リフォームしたりした際に、ローン残高に応じて年間最大50万円の減税が10年間受けられる制度。
国税庁によると、住宅ローン減税を利用して誤った確定申告をした際に、税務署の審査が不十分で税金を控除しすぎた人が2013年から4年間で約1万4500人いた可能性があるという。
申告ミスで最も多かったのは、親から住宅資金の援助を受けるなど、贈与特例の適用を受けたケースだという。
是正が必要な可能性がある納税者には既に11月から文書で通知されていて、税務署で修正申告をする必要がある。」
写真は、本文と全く関係ありません。
レグザムホールから撮った写真は、
「なんか高松駅って、今更だけど、
街と島と海があって、イイなぁ」と。
お店で食べた晩御飯の丼ぶりという、オチもない写真でした(苦笑)。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
「ご売却不動産」随時、募集しております!
tre@t-fudosan.com
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...