2016年07月23日
20年後の不動産の価額と、風邪と、塩タタキ丼。No.827

-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
病み上がりというか、まだ病んでるというか、微妙なところです。
子供から感染して、夏風邪で寝込んでしまいました。
熱は下がらないし、咳が出るし、痰と鼻水が大量に出るし。たぶん、この2週間で2リットルぐらいは放出したのじゃないだろうか。
ブログも書く気力がわきません。別に毎日書いてるわけでもないので、偉そうなことは言えません。
筋トレもジョギングも休止すると、なんか調子が狂います。
まだ咳が出るので、もうちょいしたら、ジョギングも復活させて、なんとかアレも復活させようと思います。
時々、「これ今買って、20年後って、どうなりますか?価値というか、なんぼで売れますか?」と、まあまあ真剣に、たぶん真剣に、たずねられます。
答え。「わかりましぇん!」笑。
だって、質問している本人の20年後の人生もわからないでしょ?!笑。
でも、まあ、わかりましぇん!とは回答しませんが、行政が発表しているデータとか、その不動産のこととか、いろんなことを想定していくと、なんとなぁ〜くですが、ある程度のシナリオというか、輪郭というか、大体のことはお伝えできると思います。
でも100%命中する保証はない回答です。
まぁ、迷ったら不動産なんて買う必要がないのでと、言い聞かせることもできるし、あるいは、背中を押してもらって、ご縁があったという言葉に乗っかって自分を納得させるタイミングなのかもしれないし。
物事は諸刃の剣の解釈で成り立っております。
タイムラグがある写真ですが、こんなの食べたら元気出るのかなと。
明神丸の塩タタキ丼です。
不動産のあなた様のお悩み解決に向けてのご相談は、まずは村上までメールしてくださいね。
t-master@i.softbank.jp
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...