2014年10月18日
本日の仕事のもろもろ想ふこと。No.567

-
おかげ様です!♪( ´▽`)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日ぐらい天気が良いと、炭で秋刀魚でも焼いて、ゆっくり鳥肉も焼いて、外で昼間からハイボールでも楽しみたいものです。仕事ですがね。
今日は、不動産現地調査と、査定報告の打合せをしておりました。
現地調査ですが、ここは大きな分譲地で、売り看板がとても多く目立ちます。当該調査対象の目の前にも、二つも看板があります。
看板の他にも、空き地のままが目立ちます。
当時は、住宅不足だ!といった風潮で大きな開発をしたのでしょうが、結果は今の有様です。
まぁ、しかし足し算引き算で、正確な需給バランスは測定困難ですからね~。余った土地の総面積で、高齢者住宅を今頃建設できたらなぁと思いますが、これはずるい結果論ですね。
しかし、不動産は余ってますね。
査定報告については、いろいろとお言葉を頂いて、仕事冥利につきます。まずは、ご納得いただけたこと、また相互に意思疎通が、いい感じにできているということ。
感謝します。
そんな中で、いろんな話をしていると、売主さんが、こう言いました。
これから買う人は、中古住宅を買ったほうが得なんじゃないの?と。
いろんな見方がありますが、必ずしも断定的には、そうとも言えません。
新築イケイケからの優遇税制は、新築仕様の税控除です。
中古住宅を、頑張って買っても、税控除はまだまだ適用要件が厳しいです。今、案を国交省も模索中でしょうが、早くしてほしいものです。
とても素敵な物件です。
売り出しまでは、まだ時間がかかりますが、楽しみです。
売主さんも、本当は手放したくない、引越し先の土地まで、この家を持って行きたいとおっしゃっていました。
こう言われると、家も嬉しいものです。
大切に使われたお家が、これから大切に使ってくださる未来の家主さんに引き渡しができればと願います。
家って、こんな風に循環することが望ましいと思います。
おでんの豆腐は、こんな風によそった最後にちょっとだけ醤油ダレをシュッとたらすと味がしまってより美味くなります。
不動産のあなた様のお悩み解決に向けてのご相談は、まずは村上までメールしてくださいね。
tre@t-fudosan.com
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...