2020年12月15日
14条地図と94条2項類推適用と。 No.1,211

-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
12月ぽい、寒さになりました。
日曜日に物件の草抜きをして、
腰が痛いし、筋肉痛だし、手の握力が変な感じだし。
単純に運動不足です。
今日は、「もう、はっがいわぁ~(方言?:歯がゆい)」という、
ストレスな話です。
法務局に保管されている地図があります。
地図だけど、正確じゃないから「地図に準ずる図面」というものと、
正確だから、不動産登記法第14条第1項の図面、いわゆる「公図」というものがあります。
14条地図と言ったりもします(大改正前は、17条地図だったり)。
この14条地図は、「現地復元能力」があります。
つまり、かな~り正確な地図なので、「強制力」があると言われています。
ただし、たしか昭和55年?以降の作成じゃないと、あんまり正確じゃないよ、
という通達が法務省か国交省から出ています。
で、この公図よりも、もっともっと前の地図があり、
「旧図」というものがあります。
もう、この漫画みたいな地図ですね。
寸法は、超「だいたい」です。
で、で、国有財産の譲与図面というものがあります。
公図に色を塗ったようなぶんです。
でね、
どれを優先させるかという順番なのですが、
1位 旧図
2位 譲与図面
3位 公図
なんでじゃぁ!!!(宮川大輔風)
こんな漫画みたいななつなのに!!!
そしたら、14条地図って言うなやぁ!!!
という気分です。
でもね、最高裁の判例が「旧図だよ」と言っているので。
もう仕方ない。
で、もう一回言います。
「そしたら、14条地図って言うなやなぁ!!!」
という気分です。
公のものって、時効もないし、
お上の言うことは絶対なので、
「言いなり」かよという気分です。
な~んで、この14条地図が成立してんのよ、という事案があります。
逆にいうと成立してるのだから覆さないでよねという気分です。
94条2項類推適用で保護してよ、という気分です。
ちなみに写真の旧図の方位は、約90°程度間違って表記されています。
ちなみに写真の公図は現況と合致しています。
もう、
やれやれ、です。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、 まずは村上までメールしてみてくださいね。 https://t-fudosan.com/form.cgi 香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております! 賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。 https://t-fudosan.com/form.cgi 【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから! https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか










おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...