2021年08月23日
区画整理地内のプチ事業用の土地と、村上春樹さんの初期の「午後の最後の芝生」。No.1244

-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
映画「セブン」の冒頭のような暗い雨がようやく終わりましたね。
ここでスカッ!としたいところだけれど、
コロナ不安がつきまといますね。
とにかく、「感染しない、させないよう」に日常を営むしかないですね。
ただ、「夏休み明けの二学期」は、
ほんとにマズイと思うから、
どうしたら、いいのでしょうか???
今日は、区画整理地内の21.51坪の土地の話です。
高松市林町の区画整理された長方形の土地です。
立地は、
林小学校まで35m、
サンロイヤルホテルまで30m、
スーパーきむらまで205m、
そんなところで、
西側は住宅、南側は住宅、東側は美容室兼住宅です。
いつ行っても、大抵は静かな通りに面した立地です。
ただ、土地の面積が、
「21.51坪」です。
東京なんかだと、
これぐらいの土地の面積があれば、
「渡辺篤史の建もの探訪」に紹介されるように、
上手に工夫して、
「ほぉ~、いいですねぇ~」っていう感じで、
住宅を建築されるかと思います。
建築士の腕の見せ所的に。
でも、地方都市、ここ高松では、
土地50坪、建物30坪の4LDK、
駐車場2台というのがオーソドックスになっている、
不動産市場において、
なかなかどうして!?という感じかなと。
となりますと、「住宅」以外の何か、か?。
駐車場ですと、縦列で3台ぐらいかな。
あるいは、南側の奥に倉庫を置いて、
中、道路側を駐車スペースにするとか。
また、何か食べたら嬉しくなるものを栽培するとか。
南北に長い区割りした倉庫を置いて、
バイク置き場にしたり、レンタルスペースにしたり。
ゴリゴリに防音して、
プチバンド練習場にするとか。
この平家に、大量のCDと本もあって、
録音・録画できる機材を置いて、
休みの日に、2~3人集まって、
演奏して、録画してYouTubeを配信するのもいいかもしれません。
音楽練習用スタジオ、な~んてワクワクします。
あと、都会だと、これぐらいのスペースだと、
立ち飲み屋とか、隠れ家BARなんかを出来ちゃうんでしょうね。
「こんなことしみようかな!!?」という想いがある方は、
ぜひご検討くださいませ。
それこそマッチングであり、
いいご縁がありますように。
本の表紙の写真は、
村上春樹さんの「中国行きのスロウ・ボート」です。
断捨離して処分したつもりでしたが、
まさかあるまいと思って探したら、出てきました(笑)。
もう25年も前に購入した本です。
SNSで投稿されているのを見て、
読みたくなりました。
SNSを投稿した彼は、
長雨の前の炎天下だった8月に、
会社の芝生を刈ったことをきっかきにして、
この本を思い出して、
ついでにウォッカトニックも思い出したみたいです。
しかし、よくもまぁ、
会社の芝生と、この短編集が、
うまくリンクしたなぁと、彼には感心します(笑)。
この本は短編集なのですが、
その中に掲載されている、「午後の最後の芝生」という短編小説です。
もうすっかり、この中にあった「まえがき」を
忘れてしまっていたのですが、
この本の最初に村上春樹さんが説明しておりまして、
この本は、処女作「風の歌を聴け」と、
二作目の「1973年のピンボール」との間で書いたそうです。
SNSの彼も書いていましたが、
私自信も、
やはり20代前半の時に読んだ時の印象とずいぶん変わりました。
というよりも、
25年前に読んだときの記憶が薄いだけなのかもしれません(笑)。
これを読むと、たしかにウォッカトニックを飲みたくなります。
自分の読書感想文としては、
彼女に振られた僕と、
娘を失った母親(芝刈り先の客)と、
その母親のなんとも言えない雰囲気が、
よりいっそう、
娘を喪失した何かを浮かび上がらせているのでしょうかね?
僕のドライさ(初期の作品の代表ぽさ)を描くことによって、
より対比させて。
もしかしたら、
母親とその娘は、その娘がまだ幼児だった頃に、
この家の芝生でいっしょに遊んだ記憶が、
色濃く残っているのかもしれません。
今は、ただウォッカトニックを飲むしかないのかもしれません。
あんまり書くと野暮なので、やめときます。
仕事が無い、夏の休みに昼間から、
ウォッカトニックを飲みながら読むといい作品かもしれません。
きっと飲みたくなるはずです。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
https://t-fudosan.com/form.cgi
香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
https://t-fudosan.com/form.cgi
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
#映画セブン #コロナ #二学期 #区画整理 #高松市林町 #売り土地
#林小学校 #サンロイヤルホテル #スーパーきむら #渡辺篤史の建もの探訪
#倉庫 #駐車場 #音楽スタジオ #村上春樹 #中国行きのスロウ・ボート
#午後の最後の芝生 #ウォッカトニック
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか










おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...