2021年09月27日
「賃貸物件の売買における保証金の引継ぎ」と、東かがわ市「寿食堂」の古き良き昭和感。 No.1,249
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
たまには頭でも使おうということで、
不動産の判例です。
あっ!考えていた!という人には、ドはまりしますが、
考えていない人には、ほんとにどうでもいい話です。
まぁ、ちょっと考えると面白いものなんですけどね、判例って。
不動産総合情報誌「リアルパートナー」から抜粋させていただいております。
頑張って、読みましょう(苦笑)。
1. 賃貸物件の売買における保証金の引継ぎ
(東京地裁令和元年7月18日判決)
事 案 4階建ての賃貸建物をYがXに売却しまし
た。テナント契約において保証金を償却すべき時期は
賃貸期間満了時とされていましたが、Yは保証金から
償却分を控除した額をXに引き継いだことから、Xは
保証金全額を引き継ぐべきであるとしてYに対して償
却分相当額の支払いを請求しました。
判 決 XY間では、売買契約において、保証金のう
ち償却分相当額を除いた残額をXに引き継ぐ旨の合意
が成立していたと認定し、Xの請求を棄却しました。
留意点 本事案では、売買契約書に上記合意内容の記
載もあったことから、当然の結論であったと
いえます。ただ、実際には、敷金や保証金の引継ぎに
関して償却分の扱いが曖昧な売買契約も多く、期間満
了時に償却するという賃貸借契約書の文言と、賃貸借
契約締結時に収益計上する会計上の処理に齟齬がある
ために、トラブルとなることがあります。
さらに、そもそも敷金や保証金の引継ぎについて何
らの記載もない売買契約書も見かけますが、その場合
に、売主が買主に預かり敷金や保証金を引き継ぐ義務
があるとする明確な法的根拠はありません。
もちろん、買主は賃借人に対しては敷金等の返還義務を負い
ますが、それを売主に対して売買代金とは別に支払う
ことを請求できるかどうかは別問題です。敷金等の引
継ぎ方法は必ず売買契約書に明記してください。
という話です。
「えっ?!、普通書くでしょ」
と感じますが、書いていない場合もあるのでしょう。
敷金・保証金の保管状況については、
売主の「経済的状況」にもずいぶん左右されるでしょうし。
やっと行くことが出来ました。
前回の夏の時は、定休日でした。
東かがわ市にある「寿食堂」さんです。
https://tabelog.com/kagawa/A3704/A370402/37003955/
こんなことを言うと、
本当に失礼なことなのですが、
こんな田舎の狭くて行きづらいところで、
食べログ3.40って凄くないですか。
ちょうど昼時に行きましたが、
専用駐車場は、3.5台分ぐらいしかなく、
5~6台の車が路駐していました。
もう、「暗黙の了解感」満載の路駐の雰囲気。
もう、いわずもがなですが、
この「古き良き時代の昭和感」です。
なにもかも美味しそうなので、本当に迷うのですが、
初志貫徹にて、「かつ丼」です。
手前の「茄子の辛子漬」が渋いでしょ。
ガラスのケース台が目の前にあって、
エビフライや、アジフライ(港近くなので、でっぷりとした、
美味しそうなアジなのです)や、
唐揚げがあって、
しかも、このちょうどよろしそうなポテトサラダが気になって仕方なくて、
途中で何度も追加で取りたくなりましたが、グッとこらえました。
そのお皿を女性二人組や、屈強な現場職人さん達が、
次から次へと取っていき、白ご飯や、豚汁や、中華そばと一緒に食べていました。
次は、カツカレーかな。
いや、巻きずしと、このおかずかな。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
https://t-fudosan.com/form.cgi
香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
https://t-fudosan.com/form.cgi
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
#不動産売買 #敷金 #収益物件 #判例
#東かがわ市 #寿食堂 #かつ丼 #T-不動産
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...