2022年05月22日
池上彰さんのテレビでちょっとだけ考えてみた。 No.1,281
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
もう初夏ですね。
あっという間に夏がきて、あっという間に正月なんでしょうね。
どんどん時間は過ぎていくけれども、
なんというか、
大抵のことは、コツコツ継続させて、
練習することが重要ですし、
それがないことには、物事は突然にはなし得ない。
当たり前だけれども。
テレビ番組で、
「池上彰のニュースそうだったのか!!」というのを、
https://www.tv-asahi.co.jp/ikegami-news/backnumber/#/?pageType=article&number=1
ほんとに、チラッとだけ見ただけの、
たわいもない感想なのですが。
ちょっと気になったのが、
「日本の賃金が安いから、もはや海外から日本へ工場を建築して、商品を製造する」って、
いう感じなんだとか。
「日本の国力が小さくなって」とか、
「人口減少で日本が消滅するとか」とか、
まぁいろいろ言われていますが、まぁ大したこともやってこなかったわけですが、
30年前は、こんなふうな日本になっているとは、ここまでなっちゃうとは、
あんまり思わなかった。
アメリカ政府の賢い人?なんかは、
人口動向を見たら、大抵のことは推察できると考えているみたいで、
それを見て政策考えたりしているとか。
それで、実際に大抵は、「社会の動き」がそうなるよ、みたいな。
教科書でも、よく一人の若者が二人の老人をおんぶしている漫画が現在ですよと、
それが、将来は、一人の若者が九人の老人をおんぶしているよという漫画が、表現されていて、
それを30年以上前には、「はぁ~、そういもんなのかぁ~」ぐらいしか感じなかったけれども、
今は、いろんなことが起きていますよね。
そこで、上記の海外の工場が日本にやってくる!というわけで。
なんとも言えない感情なり考えが湧いてきますが、
ひとつ、ほんとに、単純バカな発想で考えたことが、
「どーしようもなくなってしまった農地を整理整頓して宅地化だな」と。
「そうすると、事業用の定期借地で、今まで死んだ田んぼの土地が、その所有者さん達が、
みんな、毎月借地料がはいってきてハッピーになる」と。
「日本は土地が狭いから、不動産価格高くなりまっせ、って海外へ主張しても、
したいけれども、きれいに論破されそうな気もするし」と。
でも、大きな土地とか、給水とか、排水とか、
道路狭いから、開発許可ちょっと難しいよね、とか、
いろいろ、いろいろ!難しいかもね、って、ちょっと先過ぎる心配をしてみました(苦笑)。
まぁ、以前も書きましたが、
「どでかくて、まとまった土地」っていうだけで、
かなりハードル高いですからね。
まぁ、日本、なんとかしなきゃと思います。
写真は、ちょくちょくアップさせていただく、
三木町池戸にある、「うどん亭 みき」さんです。
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370102/37001523/
毎度おなじみの、「うどん定食 600円」です。
都会の人が、これを見ると、これで600円!ってびっくりしますよね。
この日は、季節のたけのこを炊いたぶんと、
優しい上品な味付けのたけのこご飯でした。
そして、いつも、おでんは、「こんにゃくとたまご」なのですが、
いつも、おでんをよそってくれる方がきっとわたしの腹回りを見て心配して、
「こんにゃくとこんにゃく」にしてくれたんだと思います(笑)。
あと、揚げ物は、レアものとして「魚のフライ」があるのですが、
いつも美人若女将が気遣って覚えてくださっていて、
「ごめんなさい、おさかなは、今日はちょっと無いんですぅ」って言ってくれます。
いやいや、いつもそんなふうに、おっしゃってくれなくても大丈夫なんです(汗)。
いつも、ほんと、すみません!ってなります(汗)。
ホスピタリティが凄いのです。
いいお店です。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
https://t-fudosan.com/form.cgi
香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
https://t-fudosan.com/form.cgi
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
#池上彰 #ニュースそうだったのか #三木町池戸 #うどん #みき #うどん亭 #不動産査定#うどん定食 #高松市 #海外 #工場 #事業用定期借地
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...