2025年03月07日
自転車保険の心配からの火災保険 No.1,407

-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
結婚したら、保険設計を見直せ。
家を買ったら、保険設計を見直せ。
な~んて言われます。
住宅ローンで家を買ったら、必ず金融機関から火災保険を付保しろと条件にされます。
ですので、多くの方々は、火災保険を契約されていると思います。
そして、この「年度末」において、
「お子さんのご入学に向けての自転車通学、自転車保険は大丈夫ですか?」という、
仰々しいパンフレットだったり、リーフレットだったりが、関係各所から配布されます。
けれども、その保険料がまあまあ、いいお値段するんですよね。
あ、決して、保険屋さんを敵に回したいわけではございません(滝汗)。
そこで、ご自身の火災保険の設計を見て、確認してください。
「個人賠償責任保険」は付保されてますでしょうか?
大抵は、付保していない人が多いと考えます。
これをご自身の火災保険に付保すると、
保険契約者と同居の家族が、自転車で相手を怪我させたりすると、
最高で1億円まで保険金が支払われます。
※保険メーカーや保険設計によりけりですが。
そして、保険料もかなりリーズナブルですよ。
全く、自分の保険のことなんて振返ったりしないかと思いますが、
こんな「年度末」のタイミングに見直してみてはいかがでしょうか。
何か気づきがあるかもしれません。
写真は、とある思び出のお弁当です。
本文とは、いっさい関係ございません。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
https://t-fudosan.com/form.cgi
香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
https://t-fudosan.com/form.cgi
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscribe
#高松市不動産売買 #高松市不動産査定
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...